Quantcast
Channel: 東京アイランド
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6808

11月5日、花咲線にキハ40 777が!!

$
0
0

 今年の7月、根室に行ってからすっかりお気に入りのブログで紹介されていました。私の好きなところの青ヶ島と同じく、日本の最東端、根室からでもリアルタイムで発信中。
 キハ40 777は過去に1度、滝川から釧路まで308.4キロを8時間かけてぶっ通し乗車する日本で最長距離を走る鈍行として有名な時に乗りに行くことを考えていました。滝川を9時に出て、釧路を18時前に到着。当時のダイヤを見ていると、釧路から先の根室までも乗り継ぎができる。しかし、根室に着くのは21時頃。駅前で泊まれるところはないかとネットで模索。しかし、釧路から根室間は日没後になり、車窓からの風景を楽しむことはできないかもな。いっそのこと、釧路で一泊して、翌日根室に向かえばいいと考えているうちに平成28年、台風10号が北海道襲来。キハ40 777で根室本線全線完乗するという夢は途切れてしまいました。
 東鹿越駅から新得駅間の線路が分断する東側にキハ40 777が残っていたため、こうやって根室までという運用に割り当てられるんですね。

 私がここに来たときはJR仕様のキハ54 518でしたが、こちらの777号は座席の色も国鉄のままだし、30年以上前のタイムスリップしたような車両に乗りたがったな~。7月の根室は朝4時でもすっかり日が昇っていたけれど、今の5時台は御覧のとおり。それでも年中無休で根室駅員さんは交代でみどりの窓口を開ける前の準備として早朝出勤。同じく花咲線を応援するブロガーも毎朝根室駅に出向き、始発列車の定位置撮影。朝に弱い私だったら、根室駅員さんと、花咲線を応援するブロガーさんのような真似はできないんですけれど、本当にお疲れ様です。

 私が応援しているブログはこちら 夢空間☆花咲線の会

Viewing all articles
Browse latest Browse all 6808

Trending Articles