1977年12月号 国鉄監修の時刻表より引用
根室 5:31 (2017年現在も同時刻の5:31なんです) 釧路 8:58
釧路 9:20 → 函館 19:30 おおぞら2号(当時は今のような石勝線はなかったため、滝川まですべて根室本線全線。千歳線・室蘭本線経由 食堂車ビッフエ連結
函館19:50 → 青森 23:40 青函連絡船
青森 0:03 → 上野 11:07 急行八甲田
根室から30時間の旅。
↓
上記のダイヤより40年後・・・2017年 3月ダイヤ改正号
根室 5:31 → 釧路 8:04 性能のよいキハ54なので、キハ22よりスピードアップ
釧路 8:23 → 南千歳11:53 スーパーおおぞら4号
南千歳12:45 → 新函館15:51 北斗12号(古い国鉄183系)
新函館16:17 → 東京 20:32 はやぶさ30号
最東端からでもその日のうちに到着可能~!!およそ15時間ですよ!? 40年前に比べると速さは2倍!!
乗車券は 1559.2キロ、16,840円
(経由:根室線・石勝・千歳線・室蘭線・函館線・新函館・新幹線・新青森・新幹線・東京)
特急券は 15,890円、合わせると 32,730円。
根室 5:31 (2017年現在も同時刻の5:31なんです) 釧路 8:58
釧路 9:20 → 函館 19:30 おおぞら2号(当時は今のような石勝線はなかったため、滝川まですべて根室本線全線。千歳線・室蘭本線経由 食堂車ビッフエ連結
函館19:50 → 青森 23:40 青函連絡船
青森 0:03 → 上野 11:07 急行八甲田
根室から30時間の旅。
↓
上記のダイヤより40年後・・・2017年 3月ダイヤ改正号
根室 5:31 → 釧路 8:04 性能のよいキハ54なので、キハ22よりスピードアップ
釧路 8:23 → 南千歳11:53 スーパーおおぞら4号
南千歳12:45 → 新函館15:51 北斗12号(古い国鉄183系)
新函館16:17 → 東京 20:32 はやぶさ30号
最東端からでもその日のうちに到着可能~!!およそ15時間ですよ!? 40年前に比べると速さは2倍!!
乗車券は 1559.2キロ、16,840円
(経由:根室線・石勝・千歳線・室蘭線・函館線・新函館・新幹線・新青森・新幹線・東京)
特急券は 15,890円、合わせると 32,730円。