
今日は久しぶりにキジバトちゃまが遊びに来てくれました。相変わらず私を恐れているかようで、あんな場所に・・・もう少し私に近づけてくれれば嬉しいのに・・・。
キジバトちゃまは記憶力が抜群なので、食べ物に困ったら、あの家へ!と思っているらしいです。

今日は立秋、昨日に比べると少し暑さは和らいできました。でも、昼間は暑いに変わりないので、ソーメン。
暑さで頭が鈍くなったのか、ソーメンの帯を付けたまま沸騰したお湯の中へ・・・。慌てて取り出し、帯を外して再度入れてみましたが・・・ベトベトになっていて、すっかりダメ。勿体ないからと無理にすると、余計にまずくなるので、捨ててしまいました。もったいないこと・・・
気を取りなおして、帯を外してバラバラ・・・2分茹でて、冷たーい水で〆ておく。
ソーメンに韓国のキムチや梅干しは意外と合います。すごく美味しいです。

山口県萩市の井上商店で作られた海草物のふりかけは我が家の大好物。ソーメンは炭水化物なので、ミニおにぎり。
父いわく、「ソーメンが少ないな~」とボソッ。これでも足りないんですかねぇ?冷たくてヘルシーだからとたくさん食べ過ぎると肥満や糖尿病の原因になるってば!!

夕食。ゴーヤーと牛肉のコチュジャン炒め、薩摩芋とひじき天ぷら。