
イヤ駅の次は、荒島駅。すでに安来(やすぎ)市内。隣の、安来駅はサンライズ出雲も、停車なので、山陰本線や伯備線の特急も停まるでしょう。
運転席真横でビデオ撮影をしていたら、1番A席のおじさまに「立っていないで、ここに座って撮れば」と勧められたので、遠慮なく着席。1人旅のようで話し相手を求めていたのか、自らメモ帳と筆記道具を取り出し、筆談。
話を聞くと、大田市駅から乗車、鳥取に住んでいる息子のところへ帰るところ、とのこと。大田市ってあまり聞き慣れないところですが・・・出雲市と江津市の真ん中あたり。

おじさまが「ここ!お勧めの絶景。ホウキのダイセン(大山)中国地方の山で1番高い。残念ながら雲がかかっておるけど撮っておくといいですよ!」
「ずっと続いていた架線があっちに行くよ。向こうに見える線路は伯備線、今乗ってるのは非電化の山陰本線」
「あっ、それなら今朝、サンライズ出雲でここにやってきました」
「東京からなんですかっ!?これからどこに行くの?鳥取?」
「鳥取で泊まって翌朝からはこのルート」と変な経路の切符を見せる。目を細めながら経由欄を確認。
「因美線も乗るんですかっ!かなりマニアックな」

ほっこりするのどかな風景ばかり続いています。

倉吉駅で特急の交換。
ここからは動画を少し。自分も少しは運転士になったような気分です。