Quantcast
Channel: 東京アイランド
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6808

久しぶりに前の古巣へ

$
0
0
 今日は・・・ビックリするほど朝からよいお天気!!
 今の新しい職場に赴任して、Excelに関する知識が必要になってきた。前の職場では若い人を滅多に配置しないため、いつまでも私が下っ端。今のところは若い子がたくさんいて、私の座る位置は今でもかなり違和感がしますが、上席なんです。若い子から名前を思い出せずに特徴を言っている様子なので、あの・・おじさんなんですか?と特徴をはっきりとした表現で確認。「はい、その通りです!」そのおじさんとは私とそんなに変わらない同期なんだけど、平成生まれの若い子の目から見えば「おじさん」であることは確か。若い子の作成した帳票はExcelの関数やマクロを使えばちょろいもの。
 前の職場ではかなりアナログ、電卓を何度もたたいて集計を出したものを今の職場では全自動で処理。関数やマクロって何ですか?って聞くのも恥なので、自分で勉強するしか!と資料を借りに行こう~!!転勤前の事務室へ顔を出してみましたが・・・うわわわわっ!!相変わらずモノで散乱。

 もともと私の座った机はいろんなモノで置かれた物置と化す。

 今年の3月まで散乱したモノで囲まれた環境でよく仕事してきたな~と我ながら感心。4月からの新しい環境では、上司は綺麗好き。その連鎖反応で部下までも綺麗。上司がモノであふれると、部下までもモノで溢れる。
 人間の目は、少しずつの変化にいつまでも気づかず、散乱とした状態でも普通。あまりにもビジッときれいな環境で2ヶ月。久しぶりに前のところへ行くと、うわわっ!なに!?このありさまは?それは仕方がないことです。少しずつの変化に人間は気づかず。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 6808

Trending Articles