本日も、5月に入ってから欠航1つもないパーフェクト就航です。海上状況を確認したところ、波高2mだというのに「条件」が付くのは少し違和感がしますが、大丈夫でしょう。本日は2日間東京で積み荷した貨物の運搬日なので、貨物兼用便です。
明日も西から低気圧前線が東に移動する。中心気圧は1006。午後から多少波が高くなりそうです。船が入港する正午あたりはまだまだ大丈夫なので、条件付き就航か?になりそうです。それとも、連続就航で疲れたとKOを出し、欠航して2日連休のどれか。三宝港の様子がおかしくないのに欠航なんてけしからん!とクレーム、ということも多くなっているので、我慢して就航してくれるか、3パターン。
明日も西から低気圧前線が東に移動する。中心気圧は1006。午後から多少波が高くなりそうです。船が入港する正午あたりはまだまだ大丈夫なので、条件付き就航か?になりそうです。それとも、連続就航で疲れたとKOを出し、欠航して2日連休のどれか。三宝港の様子がおかしくないのに欠航なんてけしからん!とクレーム、ということも多くなっているので、我慢して就航してくれるか、3パターン。