
キッチンにあった、フライパン。古くって、底が変形しているのかガタガタするし、重ね焼きと言われている広島風お好み焼きを作るときも、こびりついていて、うまくひっくり返せない。もう寿命なのかも知れない。4個とも全部10年近く使った使い古したもの。

これも蒸し器。亡き母方の祖母から譲り受けたものだけど、小さくって・・・。出番があまりないので、4個のフライパンとともに断捨離します・・・。

これから新しいダイヤモンドコート製品にチェンジ!!

ダイヤモンドコードにチェンジしてから初めてのランチ。こびりつくことはなく、ツルツルなので、調理もしやすい。去年の12月旅したときの博多ラーメンに野菜炒めと、ミニチャーハンでセット。

ディナー。

青ヶ島のお友達からいただいた、「喜久一」ブランドの「あおちゅう」で晩酌。麹の香りがきつい(新酒の香りとも言える)けれど、口当たりもよく飲みやすい。