
今日の青ヶ島。もうすぐ11月だというのに、島のあちこちハイビスカス。

今日も汗ばむような陽気でした。昨日(26日)は28度もあったので、10月の終わりにしては珍しく冷房。例年なら暖房器具を用意するはずなのに、今年はなぜか珍しいです。
家を建てるとき、冬を快適に過ごせるように床暖房、太陽光発電の提案もありましたが・・・あれこれオプションをつけなくてもいいですわ!!と思ったら、長い目でみるとやはり、床暖房は必要だった。冬の間だけストーブ用の灯油を用意するのも面倒くさいしね・・・。エアコンの暖房モードは乾燥した空気が出てくるので、両親は苦手のようです。山口県の何もない田舎で過ごしていたころの昔ながらの石油ストーブ。