Quantcast
Channel: 東京アイランド
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6808

5月13日朝の気温は15度 

$
0
0
 関東の朝は、そんなに寒くはなかったのにここに来て、もう1枚羽織っておかないと少し寒い。

 朝食はバイキング形式。パンもあったけど、やはり私は日本人なので、ごはんにしてしまいました。と言いつつも、この食器を下げたあとは、パンにコーヒー、スクランブルエッグ。まず、和食。その次は洋食。食いしん坊。

 千歳駅から徒歩4分。便利な立地です。

 駅前の千歳郵便局。この大きさからにすると、地域区分局かと思いましたが、違いました。北海道は道央エリアなら札幌中央郵便局(丘珠分室)、道南エリアは函館中央郵便局、道北エリアは旭川東郵便局、道東エリアは釧路中央郵便局の4ケ所。

 千歳市の中心駅なので、高架駅になっていました。しかし・・・特急はすべて通過。停車するのは各駅停車と快速エアポート号のみ。特急は隣のあまり人口が密集していない南千歳に止まるなんて不都合。特急はやはり、千歳、南千歳、両駅とも停車すべきです!!南千歳に止まる理由は、新千歳空港へのお乗り換え駅だからでしょうか。だったら、千歳で乗り換えたほうが便利じゃないの!?

 千歳からでも同運賃のサッポロビール庭園駅からの乗車券。駅名の通り、駅から300m先にサッポロビール北海道工場あり。工場見学とミジューアム、そしてレストランが付いているテーマパークでもあります。工場直行のきんきん冷えたビールを堪能したいところですが・・・今日は室蘭、母恋(ぼこい)と小幌がメイン。

 千歳始発8時58分追分行き。当初計画していたのは、9時5分発の快速エアポート84号なので、この汽車には乗らず。
 動き出したあと、気づきました。この汽車も南千歳に行けられる。
 しかも懐かしいキハ40単行。「あちゃー、この汽車に乗っておけばよかった!!」

 9時5分の電車が来るまで7分。
 「千歳はせんさいと書いて、ちとせ。縁起のよい駅名なんだよな・・・」
 友人が「おさつ」に指差して、隣はおさつ。千歳にお札。お金にまつわるもの?どんな漢字なんだろう?御札??
 調べてみたら・・・

 おさつは 長都 でした!! 地元の人でないと「ナガト」って読んでしまいそう。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 6808

Trending Articles