Quantcast
Channel: 東京アイランド
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6808

2月23日のあおがしま

$
0
0

 2月23日。故障していた船が条件付き出航し、無事に着岸。白波もないのに、「条件付き」とは、たぶん・・・船に問題あり?かも。でも、順調に入港し、たまっていたお荷物や、生鮮食品がどっさり届いたに違いない。わが故郷(山口県下関市)で製造された、三菱重工業のあおがしま丸。機材故障の知らせが入るたびに私もがっかりするので、前代の「還住丸」みたいにしっかりメンテナンスして、海が凪いでいればほぼ毎日就航できますように・・・。還住丸の頑丈さを物語っている理由は・・・

2013(平成25)年8月の記録を見ていると

 8月 1日(木) ○ 就航
 8月 2日(金) ○ 就航 貨物船入港
 8月 3日(土) ○ 就航
 8月 4日(日) 日曜運休
 8月 5日(月) ○ 就航
 8月 6日(火) ○ 就航
 8月 7日(水) ○ 就航
 8月 8日(木) ○ 就航
 8月 9日(金) ○ 就航 貨物船入港
 8月10日(土) ○ 就航
 8月11日(日) ○ 臨時就航(牛祭りのため)
 8月12日(月) ○ 就航
 8月13日(火) ○ 就航
 8月14日(水) ○ 就航 
 8月15日(木) × 欠航 エンジン故障 還住丸に乗る予定だった9名は夕方のヘリ代替便
 8月16日(金) ○ 就航  
 8月17日(土) ○ 就航

○○○○○○○○○○10日連続ぶっ通しでさすがにエンジンも疲労し、ついに故障。
八丈島が大きく見えると、お天気は下り坂という言い伝えがあるとおり、夕方からは雨でした~!!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 6808

Trending Articles