気が付けば2015年も最後。この間もお正月を迎えたばかりだというのに、あっという間にもう1年!?ブログを始めたのは2005年の夏。小笠原諸島の旅日記のつもりでogamaruのドメインを取得。小笠原だけではなく、東京の島々についてアップしようと「東京アイランド」にしましたが・・・読み返してみると青ヶ島に偏りすぎてしまいました。「日本一の秘境」だからでしょうか。途中で変えられないので、今までのペースでアップし続けようと思います。
![]()
ランチは京都の抹茶そばで年越しそば。蒲鉾、伊達巻、黒豆は山口の伯母から送られてきたものを乗せて。過去に1度西日本のそば出汁を作るのに味が薄すぎて失敗したけど、今回はますます。下関駅や小倉駅の駅うどんの味を再現しようと思いつつも、ン十年前のことなので、忘れてしまった。今度帰れたときに一杯頂こう。
![]()
なんと!国王様が料理をふるまってくれましたっ!!韓国風のトマトサラダ、もやしがメインの炒め物、和牛ステーキ。市販のステーキタレはかなりこってり系だけど、サイコロのようにカットして、わさび醤油につけていただくと美味しいです。

ランチは京都の抹茶そばで年越しそば。蒲鉾、伊達巻、黒豆は山口の伯母から送られてきたものを乗せて。過去に1度西日本のそば出汁を作るのに味が薄すぎて失敗したけど、今回はますます。下関駅や小倉駅の駅うどんの味を再現しようと思いつつも、ン十年前のことなので、忘れてしまった。今度帰れたときに一杯頂こう。

なんと!国王様が料理をふるまってくれましたっ!!韓国風のトマトサラダ、もやしがメインの炒め物、和牛ステーキ。市販のステーキタレはかなりこってり系だけど、サイコロのようにカットして、わさび醤油につけていただくと美味しいです。