9月末の鉄分補充は、こちら。九州の頭文字、「K」。秘境駅の宗太郎駅は、早朝の1往復しかないので、来訪しやすさは日本一秘境駅の小幌駅より困難を極める。
「北」の唯一未乗区間の「滝川ー富良野」間は・・・旭川はチャイニーズウィルスのせいで感染者が300名を超えており、非常時宣言が出ているので今は行きづらい。
いろいろ考えた末・・・同じく島国の「S」を応援し、
6年ぶりにまた来てしまいました。坪尻駅マニア噴出。(厳密に言うと2017(平成29)年にも観光特急列車の四国まんなが千年物語で短時間のみ坪尻駅下車)。その後、飯田線経由で小和田駅も組み込む予定だったんですけど、ジローさんやふてにゃんのことで気がかりなので、今回は1泊2日だけの時短旅。
↧
6年ぶりの、坪尻駅マニア噴出
↧