今年の夏は例年に比べると異常なほどの暑さが続いています。35度くらいの気温が連日も続き、夜になっても30度は下らない超熱帯夜。
いつもは冷房を午前12時で切れるようにタイマー設定をしてあげているんですが、今日は特に暑い日なので2時間延長ってタイマー設定をしてあげたら、深夜1時頃トイレに起きたジローさんが私の部屋の明かりを煌々と灯り、「うわわわー?何??」「エアコンが止まらねえぞ」って起こしに来ることもあるので、事前に「今日は深夜の2時にエアコンが自動的に切れます。エアコンが出ても、特に心配はいりませんよ」と告知。去年は非常に暑いとは感じなかったのに、今年も異常気象なのかと思えるほど。それで、太平洋の南で去年の台風15号よりも上回るような猛烈な台風が再びやってくるのはもう勘弁だし、もう発生しないでくれと願うばかりです。
もう1つの異変。あまりにも暑すぎると害虫たちの活動がダウン。蚊も来なくなったし、夜になると明かりに群がる小さな虫も見かけず・・・。
![]()
コロナ渦により、山口県下関市に帰れなくなった代わりに自宅で川棚温泉名物の「かわらそば」。
![]()
韓国製の「冷麺」。日韓関係が悪化していますが、コリアのごはんは大好き。原材料はさつまいもから作られた麺だそうです。
山口県から西のものは自宅で作れるんですけど、東北や北海道のはあまり食卓に出たことはない。もともとの出身地に関係ありそう・・?
なーにもない田舎で暮らしていた頃の対岸は釜山。山口県に帰ったら、下関からフェリーや博多から高速船で3時間のちょい海外旅行という立地条件。釜山から鉄道で首都のソウルまで行くと、ついでに北朝鮮国境付近まで行ってみたいとかあの頃は好奇心旺盛だったな・・・と思えるこの頃。
いつもは冷房を午前12時で切れるようにタイマー設定をしてあげているんですが、今日は特に暑い日なので2時間延長ってタイマー設定をしてあげたら、深夜1時頃トイレに起きたジローさんが私の部屋の明かりを煌々と灯り、「うわわわー?何??」「エアコンが止まらねえぞ」って起こしに来ることもあるので、事前に「今日は深夜の2時にエアコンが自動的に切れます。エアコンが出ても、特に心配はいりませんよ」と告知。去年は非常に暑いとは感じなかったのに、今年も異常気象なのかと思えるほど。それで、太平洋の南で去年の台風15号よりも上回るような猛烈な台風が再びやってくるのはもう勘弁だし、もう発生しないでくれと願うばかりです。
もう1つの異変。あまりにも暑すぎると害虫たちの活動がダウン。蚊も来なくなったし、夜になると明かりに群がる小さな虫も見かけず・・・。

コロナ渦により、山口県下関市に帰れなくなった代わりに自宅で川棚温泉名物の「かわらそば」。

韓国製の「冷麺」。日韓関係が悪化していますが、コリアのごはんは大好き。原材料はさつまいもから作られた麺だそうです。
山口県から西のものは自宅で作れるんですけど、東北や北海道のはあまり食卓に出たことはない。もともとの出身地に関係ありそう・・?
なーにもない田舎で暮らしていた頃の対岸は釜山。山口県に帰ったら、下関からフェリーや博多から高速船で3時間のちょい海外旅行という立地条件。釜山から鉄道で首都のソウルまで行くと、ついでに北朝鮮国境付近まで行ってみたいとかあの頃は好奇心旺盛だったな・・・と思えるこの頃。