Quantcast
Channel: 東京アイランド
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6808

【存続決定】秘境駅・利用者ゼロ名・糠南駅(その1)

$
0
0

 まわりが廃屋だらけの雄信内駅はこれで満足したので、次の駅、糠南(ぬかなん)へ。

 雄信内から糠南まで線路で1本だけど、道路だと繋がっていないので、いったん国道に出て問寒別(といかんべつ)駅周辺の集落を通ってから、再び路地で雄信内方面へ。
 郵便局があったので、友人が「旅行貯金」。窓口で貯金すると、リクエストがあれば局名の入っているゴム印を捺印してくれます。山口県の何もない田舎に住んでいた家の近くは55225。下関は55081,北九州中央は74003。青ヶ島は01790、小笠原01794。覚えているのは、この5つくらいかな。北海道は90~99から始まる番号。東京は日本の首都なので、00~01。
 (郵便局=オレンジ色はもう廃止になっているので、今は赤色に塗り替えているかも知れません)


 利用者ゼロ名らしく、糠南駅のまわりはなーにもありません。

 それなのに、駅があるのはそこに観光資産があるからでしょう。駅の管理は幌延町が負担。

 糠南駅はこんな風景だというのに、書くネタはたーくさんあるので、当分の間は連載するかも知れません。変な秘境駅なら得意分野かも。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 6808

Trending Articles