Quantcast
Channel: 東京アイランド
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6808

枕崎から稚内まで。ゴールのご褒美は・・・

$
0
0
 日本最北端の温泉郷、豊富町。最北端の温泉地は稚内市にありますが、温泉郷と名付けられているのは、ここが最北端。温泉郷とは簡単に言えば、古くから一定の範囲に複数集まっている温泉地の総称を意味します。
 周辺にいくつかの温泉宿がありますが、古くからあったものを新しくリフォームされている宿はここ。

 部屋からの眺め。


 豊冨という地名はアイヌ語で「食物の豊富にあるところ」を意味しており、豊冨町で採れる食材をふんだんに使われた料理を提供しますとのこと。

 前菜は、黒千石大豆の甘煮、とよとみ牛乳クリームチーズ、小女子(こうなご)とクルミの佃煮。(こうなごは稚魚)

 気づいて、筆談道具まで用意してくれる心遣いがいいですね。

 川島旅館バターフィルードのアヒージョバケット添え。

 お造り。カンパチ、甘エビ、鯛、たこ。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 6808

Trending Articles