Quantcast
Channel: 東京アイランド
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6808

今日はガラガラ・・・!?

$
0
0
 早朝。クルマで羽田空港までお見送り。そのまま、ふらりと旅。コロナのせいで一部減便されたものの、行きはなんとか予定通り。帰りの到着便に合わせ、どうしても外せないものを組み込んだのに、減便されて1本早い便で戻るとのこと。

 はやぶさ11号はJR北海道のH5系で運用?かと思ったら、JR東日本のE5系でした。北海道だったら、ラインがラベンダーなので、遠くからでもわかりますが、今回はピンクでした。仙台まではますますの乗車率。全車両指定席なので、窓側の席に1人ずつ。2人だったら、2人席で横並び。仙台でほとんど降りていかれ、これ以上北へ向かう人はいない。かなりガラガラ。まるで空気を運んでいるかようだけど、JR東日本さん大丈夫ですかねぇ?・

 あれ?ここが盛岡駅なんですかっ!かなりシーン。
 切符は盛岡で打ち切り、連続2を行使し、今は4枚目。今回もJR東海の東京駅に頼みましたが、他社(東日本)の変なことばっかり頼むので、操作に手こずらせてしまったらしいです。長時間お疲れ様でーす。
 かなり田舎のほうに来てしまい、明日の朝は早いので、この辺で。ホテル内の飲食にクレジットカード使えるかと思ったら、「それ、使えません」ん?同じホテルなのに宿代はカードが使えて、飲食代は使えないなんて、そんなのあり!?昭和のレトロ感がするホテルだけど、幸いにもWi-Fi完備、テレビも新型で字幕対応になっているのが救い。ここのホテルってば・・・予約をするときに交通手段を「鉄道」と書いているんだから、駅の見える部屋にしろっつーの!!他のホテルだったら、わざわざ駅の見えるところにしたいです、と言わなくても「鉄道」で来ているから、駅が見える部屋にしましょうと察してくれるはずなんですけどね・・・。
 うちの部屋から見える景色は最低すぎる。なんと、廃屋木造アパートの見える部屋。廃屋マニアじゃないんですけどな・・・。ん?本当に廃屋??とカーテンを開けて建物を確認してみたら、角部屋だけど電気がついていて、どなたか住んでいる様子。グーグルマップでアパートの名前を割り出そうとしたんですけど、名無し。グーグルマップでは駅前の様子が見られるけど、裏側の建物は見えず。
 およそ1ヶ月前に予約しているのに何でこの部屋に割り当てるんだ?部屋から見える景色が気持ち悪いとクレームでも出そうかと思っていたんだけど、このあたりって頻繁に来ることはなく1度っきりなので、まあ、いいか。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 6808

Trending Articles