Quantcast
Channel: 東京アイランド
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6813

超激辛でもちょうどよい

$
0
0

 今日のランチ。昼休みになっても、どこかにでかけたりすることはせず出前ばっかりなので、かなりプクプクと太っている。歩け!歩け!エレベータを使わず階段を使え!と自分ではわかっていますが・・・。
 麻婆豆腐を使ったやきそばと、ごはんの麻婆丼のどちらかを選べるようになり、麺が好きなので、やきそばを選択。辛さは「辛口・激辛・超激辛」の3種類を選べる。前に、辛口を頼んだときは、味は辛くもなく普通。今度は、激辛を頼むが、ピリッとした辛さはあまりしなかった。そして、今日は「超激辛」。3つの中で1番辛さのアクセントが来ているのは「超激辛」。青ヶ島の「鬼辛」が好物だから、こういう辛さが美味しく感じるかも知れない・・・。
 っていうか、この出前屋さんは1つのメニューにいろんなオプションがついている。人の好みはそれぞれ異なる。盛り付けの量や、辛さなどを電話で伝えるわけなんだけど、きちんと間違えず運んでくれる。受話器を取ったら、同時にメモなのかも。
 今の新しい方法、すなわち、スマホのLINEで出前の受注ができたら便利なのに~!!
 
 電話のメリット
  →対面で話していると同じように注文内容を復唱してくれて、注文とおりで間違いないとその場で確認取れる。
 電話のデメリット
  →受注のために電話機の前にへばりつかなければならない。話し中だったら、時間を空けて再コールする手間が大変。
 LINEのメリット
  →文字で表示されるので、聞き間違いなども防げる。電話機の前にへばりつく必要はなくなり、下ごしらえも可能。
 LINEのデメリット
  →注文内容を読んでくれたこととを示す「既読」表示がなかなか出ないときはちゃんと注文できていたか不安も残る。
 
 うーんどちらも同じかなぁ・・・。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 6813

Trending Articles