Quantcast
Channel: 東京アイランド
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6808

ゴールデンウイーク、爽やかな季節。小浜線走行中

$
0
0

 次は、小浜線の中心駅、小浜駅です。

 左に見えるレンガのようなものは、蒸気機関車時代の給水塔。

 蒸気機関車が引退し、今度はディーゼルカー。数年前から電化されているので、電車も新しい。青色の地方交通線なのにな~。

 いちおう、直営駅でみどりの窓口はあります。

 北陸新幹線が小浜まで延伸する予定はあったそうですが、現在は、敦賀で京都方面に向かうルートに決定されたようです。小浜市民は敦賀まで普通電車で移動し、あとは新幹線に乗ればよい。

 次は、東小浜。

 ここでも立派な駅舎(東小浜)

 4月の終わりなので、田植えの準備シーズン。


 このような、のどかな田舎の風景ばかり続き・・・

 新平野駅。ちょっと、もの申す!!本家は大阪市平野区の関西本線にあり、「新」が付くのにこの付近であるはずなのに、何で福井県の小浜線に「新平野」ですかね・・??

 まだまだ続く、田園風景。

 次は、上中駅。

 終点敦賀まで11駅、38.8キロもあります。北海道の稚内まで早く飛ばしていきたいですけど、サイバー上ではしっかりと各駅停車しながら掲載。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 6808

Trending Articles