
昨日、「初田牛」の読み方を「はつだうし」と書いてアップしたところ、友人から「正しくは”はったうし”です」とLINEで知らせてもらいましたので、訂正させていただきました。はつだうしと入力すると、一発で変換できたので、この読みで正しいのか~と鵜呑みにしてしまいました。間違えると、違う字に変換されるなど変な表示になるはずなのに、一発で変換できたからその読みで正しいとは限らない。ちなみに「はったうし」でも変換できました。
今日にランチはテレビの影響で根室発祥の「エスカロップ」。タケノコを炒めたバターライスが決め手です。

国産うなぎはとっても高い。うな重のようにドーンと載せて出せないので、小さく切り刻んで、錦卵、ネギなどを追加。
するとジローさんが「川棚温泉(山口県下関市の地名)のたかせという店も、こういうのがあって2千円だったよな、うまかったよな~」と。
「は?うちが作ったのは不味いってこと?他店と比較してバカにしやがって!」
川棚は「うなめし」。これは「ひつまぶし」。全然別モノ。