Quantcast
Channel: 東京アイランド
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6808

特急だからあっという間に・・・

$
0
0

 この席にしたほうが・・・

 座席に座りながら、このような風景を楽しめられます。自社のネット予約なので、シートマップが表示され、確認しながら自分の好きなように選べますが、他社のJR東日本のえきねっとだと発券してからでないと自分の席はどのあたりになるかわかりません。えきねっとも自社およびJR北海道ならシートマップ、他社は無し。
 九州から遠く離れたところなら、みどりの窓口で「海が見えるような席にしたい」とリクエストすれば、座席表で確認しながら発券してくれるでしょう。

 3時のおやつにサンドイッチ。

 列車名が「玉手箱」なので、あちこち、浦島太郎さんに関する絵が・・・。


 ストーリーはご存知通り。

 ここはタイムトラベラー的な場所なんですね。浦島太郎さんがここで数時間過ごしたつもりが、現世ではもう3、40年以上の歳月が流れていた。ここで時間が止まったまま、現世に戻れたわけなので、お土産に玉手箱を持たせなくてもよかったのでは。

 現行の制帽で記念撮影。観光客だからといって前の古いヤツではなく、現行にするJR九州さんのサービス精神が素晴らしい。かっこよく決めた、というわけではなくブザイクのデブなので、モザイクをかけさせていただきます。すいません・・・。
 もし、本当に鉄道員になったとしても「カッコよくないデブのJRマン」って言われるに決まっている。まあ、実際、全国どこに行っても、駅員さんや車掌さんはスリムな方ばかりです。

 指宿から特急なので各駅の様子を眺める暇もなく、鹿児島都市圏に突入~!!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 6808

Trending Articles