Quantcast
Channel: 東京アイランド
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6808

来週からの予想

$
0
0
 12月13日 × 欠航
 12月14日 芝浦
 12月15日 〇 就航
 12月16日 〇 就航
 12月17日 日曜運休
---(ここから予想)---
 12月18日 〇 就航
 12月19日 〇 就航
 12月20日 辰巳
 12月21日 芝浦
 12月22日 × 欠航
 12月23日 △ 条件付
 12月24日 日曜運休

(2017年12月16日 9時30分現在の予想)

 18日と19日は高気圧の等圧線が広がっているので、すっかり凪ぐ予想。後半の、22日から23日にかけては次第に冬型配置になりそうなので、少し微妙。どちらか欠航または条件付になりそうです。これから帰省客(青ヶ島へ帰られる方と、内地に帰られる方)が増え、ヘリコプターの予約が争奪戦になり、キャンセル待ちを申し込んでもそれでも乗れない場合は船になってしまいます。船も欠航となると致命傷になってしまう。年末年始の海は穏やかになり、時刻表通りスムーズに行き交いができるようにと願っています。
 ヘリの争奪戦は搭乗希望日の午前9時00分から電話予約。一斉にコールするので、一発でつながらない。話し中だったら、すかさずリダイヤル。それを何度も繰り返しているうちに、向こうの受話器を置くタイミングにつながっていれば勝ち!!もし、インターネットと電話、どちらも同じ受付開始となると、インターネットのほうが瞬時に予約が埋まったあとに、電話のベルが鳴っても「すいません、満席です」とは対応が大変。まずは9時00分から12時までは電話、12時からインターネットも開放。
 私はどちらかと言うと、電話でもどかしい思いをするよりも船のほうが断然いい。このような予想を掲載。若い時は「若気の至り」という言葉がある通り、週末の金曜日、「そうだ!青ヶ島!」といきなり「かめりあ丸」(当時)に乗り込み。いきなりの思い付きで新炭里(キタと韓国の境界)に出かけたりすることも多かったが、今はもうオジさん。昔みたいにいきなりではなく、計画を立ててから・・・になりました。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 6808

Trending Articles