うちのところは「お盆休み」なし。友人がお盆休暇を利用し、いつもよりは倍以上はあった788名も乗せた船で小笠原へ!父島に寄らず母島に直行、ということは私と同じじゃん!?
![]()
母島の最南端、南崎小富士からの眺めです。
![]()
それからもう1つ、ビックリしたこと。職場の友人から。「〇〇さんっていう人知ってる?」と聞かれ、「うーん、知らないです」と返事したら、〇〇さんは手話に関わる方で、今青ヶ島を満喫しているっていうことをFacebookの写真を見せてもらいました。えええーっ!友達の友達といっても、面識のない方なんですが、現地リポートのようなコメントを拝見すると、ものすごく青ヶ島を気に入っている様子でした。「青ヶ島大好き!」と思える人が1人でも増えたら嬉しいです!!
上の写真は、青ヶ島のお友達から8月に入って久しぶりに晴天でした!と8月14日の様子です。場所はヘリポートの先にある牧場からです。

母島の最南端、南崎小富士からの眺めです。

それからもう1つ、ビックリしたこと。職場の友人から。「〇〇さんっていう人知ってる?」と聞かれ、「うーん、知らないです」と返事したら、〇〇さんは手話に関わる方で、今青ヶ島を満喫しているっていうことをFacebookの写真を見せてもらいました。えええーっ!友達の友達といっても、面識のない方なんですが、現地リポートのようなコメントを拝見すると、ものすごく青ヶ島を気に入っている様子でした。「青ヶ島大好き!」と思える人が1人でも増えたら嬉しいです!!
上の写真は、青ヶ島のお友達から8月に入って久しぶりに晴天でした!と8月14日の様子です。場所はヘリポートの先にある牧場からです。