Quantcast
Channel: 東京アイランド
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6808

いろいろありました・・・

$
0
0

 根室ではそんなに大雨ではありませんでしたが、函館や八雲あたりに甚大な被害が出たそうです・・・今日の夕方です。
 北海道の全道あらゆる場所に行ったことがあるとはいえ、車ばかりなので、今回は鉄道で未乗区間を片付け。
 根室本線(根室-滝川)全線を目指したいのに、途中で放棄し、富良野線のトロッコ列車に。富良野線も未乗区間なので、ちょうどよかったかも。
 新得から追分の石勝線もまだ、来年廃止予定の石勝線夕張支線もまだ。釧路から北見の釧網線もまだ・・・。
 新得駅は釧路支社と札幌本社の境なので、運転士と車掌さん交代のため、止まってすぐ発車ではなかった。誰かが肩を軽くポン、ポンと叩かれるような気がしてぱっと目覚める。駅名の「しんとく」が目に入り、かろうじてドアが閉まる前に飛び降り。カメラは座席に置きっぱなし・・・。すぐに業務連絡!と新得駅に願い入れたのはJR内部に詳しいんじゃないのと思われたかも知れませんが・・・特急は必ず車掌さんも乗務しているので、走行中でも無線で連絡が入る仕組み。その場で回収し、札幌駅まで。もし、連絡をしていなかったら、途中のお客さんが拾っていかれるか、誰も触ってなければ札幌駅忘れ物センターで保管される。今回は札幌駅に立ち寄る予定はないので、着払いで送ってもらうことに・・・。
 釧路駅で駅弁を購入し、駅構内のセブンイレブンで飲み物購入。かなりデブなので、糖質ゼロにこだわるほう。サッポロビールのクラシック(北海道限定)に糖質ゼロ版があればいいのに、それがない。沖縄のオリオンビールはあるのに、なんでクラシックはないんだろ!と代わりに9%を2缶も飲み干す。4.5%のビールを4缶も飲んだことになる。1本だけでいいのに、旅行中のハイテンションなのか2本も飲むアホ。途中で降りる特急移動中に9%のものは控えたほうがいいかも。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 6808

Trending Articles