Quantcast
Channel: 東京アイランド
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6811

青ヶ島・・・梅雨明けでもなさそう

$
0
0

 この写真を見ただけでも、青ヶ島特色の「夏の香り」が漂ってきそうな感じですが・・・時々「霧」が降りるときもあるので、梅雨明けはまだまだ先だそうです。(2017年7月10日の風景)
 青ヶ島の夏の香りって何だよ?って突っ込まれそうですが・・・どう表現できればいいでしょうか。うーん。犬のように人一倍は「におい」に敏感。この風景はかなり標高の高いところに位置し、まわりの「緑」が酸素を吐き出し、土も生きている。内地では滅多にない空気がそこで流れています。内地と島の空気との違いがわかるのは上陸した日のみ。島の「香り」に慣れると、匂わなくなる。

 近所のスーパーで見つけた、あおしまみかんジュース。「あおしま」「青島」の文字に敏感。宮崎県の日南線「青島駅」も。
 1本に5個の「みかん」がぎゅーっと詰まった、ストレート100%ジュース。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 6811

Trending Articles