Quantcast
Channel: 東京アイランド
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6808

大阪からわずか30キロの秘境・武田尾駅

$
0
0
 相野を過ぎると沿線の風景が都会になり、カメラを鞄にしまいこんでしまいました。やがて「三田」駅。東京だと「三田」を「みた」と言うのに、こちらは「さんだ」。兵庫県三田市なので、駅のまわりはにぎやか。大阪までずーっと煮たような風景かも?と思ったら・・・

 動画を撮っておけばよかったのに、とっさのことなので、静止画のみ。
 いきなり周囲の緑が増え、大阪都市圏の大都会とはとうてい想像できないほど渓谷美の風景が・・・。

 快速なので、武田尾駅は通過。
 あとで調べてみたら、武田尾駅は大阪からわずか30キロ、1時間で行ける大都会の中にある秘境駅だとか・・・。
 無人駅で扉が撤去されたイコカ対応の自動改札機あり。(扉がないということは、エラーやここまでの運賃に満たさない運賃の切符でも通れるんじゃないですかね?)

 西宮名塩駅。
 東京から中央道~名神道~中国道に入って最初の大きなサービスエリアがある。西宮名塩で休憩し、ひたすら山口へ。若かった頃は1000キロでも全然平然だったけれど、今は体力が持たない。せいぜい片道250キロくらいまで。若い時に比べると体力は4分の1に減少。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 6808

Trending Articles