Quantcast
Channel: 東京アイランド
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6808

重役出勤!?

$
0
0
 敷地内に新築が建てられるため、工事関係で駐車できるスペースはかなり限られている。朝はやーく行かないとちゃんとした枠内には停められない。みーんな熾烈な競争・・・。
 20分くらい早めに出て、なんとか駐車できた。職場に向かうとあれれ?誰もいないじゃん!?
 みんな、の~んきに重役出勤して、始業時間にはもう着席。

 前の職場はね・・・異例。職場を熱狂的に愛しすぎている人は朝の7時には出勤してくるし、トゥースさんのかなり長話で始まる、全体の朝礼。それが終わると、今度は係内。「1号!本日の予定は、云々。忠誠を違います」「2号!本日の予定は、云々。忠誠を誓います!」私は下っ端なので「4号!本日の予定は云々。忠誠を誓います!以上、礼っ!」「では、本日もよろしくお願いします」で締めくくり、今度は昼食用の出前を集計して、発注。会計が合わないとなると、入れていなさそうな人を特定し、「オカネ、入れてないんでしょ?早くよこせな」と督促。そんな無駄な時間をやりすごして、やっと自分の仕事にとりかかる。職場はもうモノで溢れ、半分はゴミ屋敷・・・だから、あちこち気をとられ、集中できるわけではない。

 今のところは、みーんなビシッ!!と整理整頓。朝礼のムダ話は一切なし!!朝礼は省略。1週間に1回は進捗状況を報告しあって、遅れているところはないか確認。出前の注文一切なし!みんな持参か、外食で済ませる。
 
 前に居たところの習慣がもうすっかり身についていて、朝礼はなくても大丈夫ですか?とつい聞いてしまうほど。前のところでは目が泳ぐような、エクセルのタイルに毎日のような予定がびっしりと詰められていて、ナンデスカ?それ?と思うこともあるし、「全員出勤!!休み厳禁」と目立つような赤で。こんな習慣にすっかり洗脳されているので、あの細かいスケジュールってありませんか??と思わず聞いてしまった。

 大きな違いに戸惑いつつも、「郷に入っては郷に従え」。みんなビシッ!と整理整頓をするから、連鎖反応でみんなもビシッ!ときれい。1人でもゴミ屋敷状態だと、その影響が出て、みんな机の上がゴミ屋敷。例えば、空き地に空き缶が捨てられると、「ここは空き缶捨て場だ」と間違われ、次々と空き缶が捨てられ山になる法則と同じ。最初からきれいな状態だと、ポイ捨ては一切なし!!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 6808

Trending Articles