
寒くなるとどうしてもキムチが恋しくなり、いつも頼んでいるところからお取り寄せ!!大阪からなんだけど、いろんなキムチを試してみて、1番美味しいと思えるところは大阪。韓国ラーメンをいくつか試してみて、1番美味しいのは「カムジャメン」。カムジャとは、韓国語で「じゃがいも」を意味します。

オイキムチ(ポリポリとした食感が大好き)

キムチといっても2種類あり、よく干したタイプと、干さずに漬ける浅漬けタイプ。よく干したほうがそのままでいただいたほうが美味しい。浅漬けタイプは炒め物向け。

いろんな野菜(今回はキャベツ、もやし、人参、ピーマン、しめじ、エリンギ、豚肉)+えびに、キムチを乗せて出来上がり!!カムジャメンはそれほど辛くないスープなので、韓国版のチャンポンと言ってもよいかも??麺もじゃがいもをすりつぶしたものが使われているので、モチモチしていて美味しいですっ!
昔、若かった頃、「そうだ!韓国!!」といきなりの思い付きで、マイレージで貯めた国際航空券をポチッ!!2000年当初、ANAマイレージはソウル、沖縄でも同じマイル数でした。同じマイル数なら、韓国のほうが得じゃない!?と思ったのがきっかけですが・・・今はもうハングルは読めなくなっているので、昔みたいに「そうだ!韓国」は無理かも。「そうだ!青ヶ島!」と勤務終了後、適当に荷物を詰め込み、ふらふらと「かめりあ丸」乗船。当日船が出るかどうか、わからないのにタクシーで八重根漁港に着いたら、還住丸が出航準備中。切符を買って、乗船。アオガシマに着いたのはいいけれど、今夜の宿はない。韓国では「今日は部屋空いていますか?」(ハングル)と飛び入り宿泊でも受け付けてくれたので、青ヶ島でも同じだととんでもない勘違いを犯す。「民宿はね・・部屋が空いても食事の準備はできていないからどこも門前払いになるんですよー」と。
青ヶ島も、事前に予約してから上陸が原則になっております。キャンプ場での宿泊は・・・・原則としてレンタカーのご利用はできません。キャンプ場に停めて車内で泊ることを前提にしているわけではないので、よく考えてみれば、理に適う話です。これが青ヶ島ルール。