<<2017年3月31日まであと158日>>
もうすぐ11月だというのに、いつまでも9月4日のまま・・・。自分の好きなところはなかなか記事は終わらずエンドレスの状態です。亀嵩驛から乗った備後落合行きはここで廣島方面の芸備線にお乗り換え。乗り換えタイムは数分しかないため、駅周辺の散策はできませんでした。
![]()
備後落合から三次までの本数は1日5本しかない。14時38分の次は17時11分、19時9分しかない。1本でも乗り遅れると、本日の最終目的地の福山には辿り着けなくなってしまう。
キハ120 17 平成5年製造。車両年齢23歳。山口県の美祢線は古めかしいキハ40の1両だったというのに、軽量のアルミに馬力を備えたエンジンを搭載し、スピードアップのためキハ120導入。山陰本線もキハ120が欲しいのに、美祢線に比べると比較的平らなところを走るため、非力のキハ40や47で十分。現在も、私が子供のころ通学に乗ったキハ40や47はバリバリ現役中。
![]()
備後落合を出てまもなく。相変わらず中国山地の険しい区間を颯爽と駆け抜け。
![]()
去年と重複区間になりますが、比婆山駅。
![]()
備後落合駅は米子支社、岡山支社、廣島支社の3社の分岐駅ですが、マルス端末の電報略号は「オカチイ」なので、廣島県内であっても建物は岡山支社管轄。木次線の駅名はすべて「イエロー」に置き換えてしまいましたが、備後落合から三次までは廣島支社なので、駅名票はJR西日本の従来通りになっていました。
![]()
秘境駅かと思ったら、周辺に民家あり。秘境駅は、道後山駅のほう。どちらも最後に「山」が付くので、秘境駅にランキングされていると間違われそう。社殿造りの駅舎。
![]()
今度は1文字の駅名「高」。まだまだ続きは長いです。今日はちょっと疲れてしまったので、この辺で・・・。
もうすぐ11月だというのに、いつまでも9月4日のまま・・・。自分の好きなところはなかなか記事は終わらずエンドレスの状態です。亀嵩驛から乗った備後落合行きはここで廣島方面の芸備線にお乗り換え。乗り換えタイムは数分しかないため、駅周辺の散策はできませんでした。

備後落合から三次までの本数は1日5本しかない。14時38分の次は17時11分、19時9分しかない。1本でも乗り遅れると、本日の最終目的地の福山には辿り着けなくなってしまう。
キハ120 17 平成5年製造。車両年齢23歳。山口県の美祢線は古めかしいキハ40の1両だったというのに、軽量のアルミに馬力を備えたエンジンを搭載し、スピードアップのためキハ120導入。山陰本線もキハ120が欲しいのに、美祢線に比べると比較的平らなところを走るため、非力のキハ40や47で十分。現在も、私が子供のころ通学に乗ったキハ40や47はバリバリ現役中。

備後落合を出てまもなく。相変わらず中国山地の険しい区間を颯爽と駆け抜け。

去年と重複区間になりますが、比婆山駅。

備後落合駅は米子支社、岡山支社、廣島支社の3社の分岐駅ですが、マルス端末の電報略号は「オカチイ」なので、廣島県内であっても建物は岡山支社管轄。木次線の駅名はすべて「イエロー」に置き換えてしまいましたが、備後落合から三次までは廣島支社なので、駅名票はJR西日本の従来通りになっていました。

秘境駅かと思ったら、周辺に民家あり。秘境駅は、道後山駅のほう。どちらも最後に「山」が付くので、秘境駅にランキングされていると間違われそう。社殿造りの駅舎。

今度は1文字の駅名「高」。まだまだ続きは長いです。今日はちょっと疲れてしまったので、この辺で・・・。