
8時45分からのNHK手話ニュース。小野キャスターが和歌山電鐵のスーパー駅長、「たま」がお亡くなりになりました、と伝えました。
友人の提案により、「四国の秘境駅、坪尻駅をメインにして、和歌山電鐵のスーパー駅長の「たま」に会いに行きたい」とのこと。サンライズの琴平行きの臨時に乗車、坪尻駅と新改駅探検して、高知駅前宿泊。高知から土佐くろしお鉄道で奈半利。バスで室戸岬、牟岐線で徳島。南海フェリーのおかげでその日のうちに和歌山上陸。翌日は和歌山電鐵でスーパー駅長「たま」とご対面。
その頃はとてもお元気な姿なので、もっと長生きできるに違いないと思っていましたのに、高齢に勝てなかったでしょう。とても残念です。
お亡くなりになったのは6月22日。社内極秘で御遺体を埋葬し、2日後公表となったそうです。
28日の日曜日、長年も「駅長室」で過ごしていた貴志駅で社葬が行われる予定。
和歌山電鐵の廃線を免れ、世界の猫ファンが訪れるほど素晴らしい功績を遺したスーパー駅長「たま」のご冥福をお祈りします。
ずっと私の心のなかで生き続けていくでしょう。

