Quantcast
Channel: 東京アイランド
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6808

総武快速線から各駅停車、そして、中央快速線

$
0
0

 ようやく、夜が明けました!(1月12日)

 千葉から錦糸町までは、総務快速線を走行。行き先が長野県の「南小谷」なので、東京に乗り入れて、横須賀線の久里浜方面ってわけではない。

 錦糸町を出ると、快速線から向こう側の各駅停車にポイントを切替。

 入りました!ここから各駅停車用の線路です。

 御茶ノ水までは、各駅停車用の線路。御茶ノ水からは快速線に線路切替。

 浅草橋周辺。今朝は房総内部の田舎を出たばかり、数時間でこの風景。トーキョー!!

 浅草橋駅通過っ!JR東日本千葉支社はここまでになります。マルス端末も、ここが境界。東京支社は日立のMR52型(発行駅にF表示)、千葉支社はOKIのME4型(発行駅にE表示)。

 秋葉原駅。各駅停車のホームを通過するため、ゆっくりと速度を落としています。

 千代田区、都心のサラリーマンになりたいです!と希望通りになれましたが・・・根っからの田舎人なため、都会生活になじめず。今は田舎暮らしに逆戻り。昔はこのあたりを歩き回っていましたが、風景はあの頃とあまり変わらないような・・・・。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 6808

Trending Articles