
外国人向けのジャパン・レール・パスを持った方がたくさん。JRグループが共同して発券する乗車券なので、日本中を特急や新幹線でくまなく旅行して回るのに便利なパス。特急の自由席、指定席や、新幹線の指定席も乗り放題。(ただし、最速列車の「のぞみ」及び「みずほ」は対象外)みどりの窓口で〇月〇日の 特急〇〇号、〇〇から〇〇まで、お願いしますと申し出れば、無条件で指ノミ券(料金が¥***)発券。ただし、日本人が日本のパスポートを持っていても、利用は出来ません。
サツマノカミ目的で外国人から、東京 → 新函館北斗の新幹線指ノミ券(¥0)を譲り受けても、もととなる、新幹線特急料金の入った有額券の提示がなければ、乗れません。指ノミ券と乗車券だけでは自動改札機の扉が閉まる仕組みになっています。(有額券と乗車券なら開く)

新宮から電化区間なので、電車の287系が入線。

新大阪まで行ってしまいます。紀伊勝浦18時02分を出発して、新大阪には22時06分。東京行きの新幹線はもう終わっているけれど、日付が変わって34分後の0時34分発の寝台特急サンライズで東京に着くのは翌朝7時8分。

せっかく海側の席を取りましたが・・・これから暗くなってしまいます・・・。
串本駅は、本州最南端の駅。

白浜駅に着いてしまいました。

自動改札機ではなく、イコカの簡易器設置。

昔は改札ラッチがずらりと並んでいましたが、利用者減少に伴い、ラッチを撤去し、その代わり飾り物とか・・・。

白浜駅前の民宿へ。2間続きの和室。

洋間ではベッド付き。古い建物でしたが、掃除がすみすみまで行き届いており、清潔。