
新潟駅構内。目移りしてしまいそうなランチのお店がたくさんありましたが・・。今、食べてみたい気分は「中華系」。エビチリソースセットを注文。
出前メニューに「エビチリ」や「エビチャーハン」が出ると、必ず注文するほど大好物。エビがたっぷり入っているのにリーズナブルな価格で大丈夫か?と心配するほど。近所のスーパーでも、エビがたくさん入っているパックだけでも高い値ですしね・・・。たぶん、出前屋さんは、朝9時から10時まで電話が鳴りっぱなしで注文受付。(実際、電話代行リレーサービスを介して電話をしても先方は話し中なので間を置いてリコールしますと応答あり。調理は1時間半が勝負!!11時半に各課ごとに配達。それが毎日なので、出前屋さんはかなり運動になる。飲食店のわりにデブではなく、かなりスリムな方が多い。毎朝、私が電話をするから、顔見知りの店員さんからは「いつもありがとうございまーす!」「こんにちは~!」とよく声をかけられる。私が出前の電話をするようになってから、皆の分をまとめて電話。自分1人だけ注文して、デスクまで運ばせるのは悪いから・・・。数人分まとめて電話したほうが楽。今まで出前の電話をする人がいないから、昼休みになったとたん、一目散になって、それぞれ外食へ、というパターンなのに、今はもうすっかり出前にシフトしつつ・・・。なぜ、出前の電話をするのは簡単なことなのに難儀する理由がわからん。まさか、代金が不足している分は電話した人がポケットマネーで補てんする、という暗黙のルールがあるから!?まったく・・・。

改札口に入りまーす!!

JR東日本の上越新幹線をJR西日本のe5489で予約して、永年保存が効く熱転写プリンターで発券する超オタな切符。

次は燕三条駅。今朝泊ったホテル前を通ります。わざわざ新潟に行ったのは越後線全線完乗を目指したため。

現美新幹線はかなり変わっていて、運行するのは新潟から越後湯沢間のみ。車内の様子を見るとビジネス客には向かないからと東京までは来てくれません。

指定席もありますが‥‥車内を移動しながら作品を鑑賞するので、自由席が1番よいです!

車内の雰囲気はまた次回。